2006年04月25日
Vol_16:宇都宮市海道町の佐藤さん。

さて今回は、昨年の四月に新居が完成した佐藤様のお話を伺ってみたいと思います。
それでは宜しくお願いいたしま〜す(^_^)

佐藤さん:「無駄のない機能的な家」にこだわったかいあってとても住みやすい家ですね。玄関以外のドアは全て引き戸なので、開け閉めするための無駄な空間がなくなり有効活用してます。壁にドアが収納できるのでスッキリです!
――お家の色合いが統一されていて落ち着きますね。
奥さま:家の色合いはベージュやブラウンなどのナチュラルカラーに合わせました。特に時間をかけて選んだのがフロアーの色です。白とムクの中間色がなかなか見つからなくて、担当の西宮さんにあちこち探してもらいました。そして「まさしくこれ!」という色のフロアーを見つけてもえた時は感激でした。本当に感謝してますし、今もこのフロアーを気に入ってます♪

佐藤さん:たくさんの自然光を部屋に取り入れたかったので、陰をつくる壁にはガラスを埋め込んだり、天窓を設けたりして日中はライトがいらないよう工夫しました。朝になるといろんな窓から、朝日がいっぱい差し込んで気持ちいいですよ。

佐藤さん:打ち合わせが毎回楽しくて週に一度のペースで5ヶ月くらいは通いましたね。とにかく担当の西宮さんとはフィーリングが合って、いろんな会話からも私達のこだわりを理解してくれたのは嬉しかったです。今となっては本当にいい時間が過ごせたうえに、私達らしい家ができと思います。
営業/西宮:いろんなお話から佐藤さんご夫婦のこだわりをお聞きして、自分ができる提案をさせてもらいました。お互いに楽しく、本気でお話できたことが『佐藤さんご夫婦のこだわりのお家』に表れていると思います。

奥さま:一番最初の出会いは、定期的に届く案内からでした。その内容が営利目的のものではなくて、お家についての豆知識であったり、営業さんの面白いお話など毎回楽しく読んでました。それから内容の濃い提案や、やる気ある姿勢をネキストホームさんから感じたので、お願いすることに決めました。
佐藤さん:設計コーディネイターの高木さんは常に私達の好きなものを考慮しながらセンスある提案してくれました。図面も自分たちの欲しい物に一度であてはまったくらいです。プランにある範囲の物だけではなく、自分たちの望んでいる物をいつも考えてくれたのにはとても感謝しています。

(^_^)v
取材・撮影:2006年3月25日
