2004年12月21日
Vol_8:宇都宮市清原台の加藤さん。

さて今回は、先月新居が完成したばかりの、宇都宮市清原台の加藤さんの所におじゃましてます。引っ越しされたばかりなのに、どーもスイマセン。
それでは加藤さん。宜しくお願い致します!
インタビュー(以降イ):ではまず最初に、ネキストホームとの出会いのきっかけを教えて頂けますか?
西宮(以降西):一寸木さん(弊社のお客さま)のご紹介。では無いんですよね?
加藤さん(以降加):そう(一寸木さんから)話は聞いていたけど、結構色々な所(建築やさん)をまわってたからね。
西:一寸木さんの所に、ご挨拶に伺っても「いや別に紹介はしてないよ。自分はいいと思ったから、話を聞いてみればって言っただけ。」とおっしゃってましたから。
加:下栗のモデルハウスの前を何回か通りがかってたんだけど、普段は開いてないじゃない?
イ・西:ハイ...(スイマセン)
加:で、たまたま見学会をやっている時に通りがかって、中を覗いてみたら、奥さんが「いーんじゃな〜い!」って気に入って。うちの奥さんが、前に輸入雑貨のお店の店長をやっいたから、思い描いていたイメージとピッタリ合ったんだよね。
イ:それじゃトントンと打ち合わせは進んでいったんですね?
西:そうですね。建物のイメージは、有る程度固まっていましたからね。プラン作成は早かったですよね。リビングに大きな吹き抜けがあって、将来同居の可能性(ご両親と)があるので、続き間じゃない和室を一室っていう感じで。その辺ではいい提案が出来たと思ってるんですけど。ね!
加:えっ!ココは『はい』って言った方がいいの?
一同:(笑い)
加:いや〜でもここに来た人には、贅沢なつくりですねって言われるからね。限られた予算の中で(建物の)大きさを考えなきゃいけないから、色々と考えたけどね。
イ:でもリビングの上に吹き抜けがあるのと、無いのとでは開放感が全然違いますよね。(そういえば昔、天井の高い家が英雄を作るってCMがありましたね。どっかのハウスメーカーのCMだったかしらん)
西:でもなかなか気に入った土地が見つからなかったんですよね。
加:建物は(暮らし方に合わせて)直したり出来るけど、土地はそうはいかないからね。どうしても慎重にならざるを得ない。ココは元々探していた所とは違うけど、今では気にいってるけどね。
西:後は、これから庭が出来上がるのが楽しみですよね。特に、玄関へのアプローチがこうグーッと(カーブに)なってる所なんかいい感じになると思いますよ。年内中に完成させるんですか?
加:いや〜もう今年は無理!ちょっとゆっくりしたいんだよ。ところで手伝ってくれるんでしょ?
西:●△■※○×$・・・
どんどん話が脱線していまい、約束の時間が来てしまいました。次回は是非、奥様にも住み心地なんかを聞いてみたいと思います。その時は、宜しくお願い致しま〜す。(^_^)/~
取材:2004年12月11日

西宮(以降西):一寸木さん(弊社のお客さま)のご紹介。では無いんですよね?
加藤さん(以降加):そう(一寸木さんから)話は聞いていたけど、結構色々な所(建築やさん)をまわってたからね。
西:一寸木さんの所に、ご挨拶に伺っても「いや別に紹介はしてないよ。自分はいいと思ったから、話を聞いてみればって言っただけ。」とおっしゃってましたから。
加:下栗のモデルハウスの前を何回か通りがかってたんだけど、普段は開いてないじゃない?
イ・西:ハイ...(スイマセン)
加:で、たまたま見学会をやっている時に通りがかって、中を覗いてみたら、奥さんが「いーんじゃな〜い!」って気に入って。うちの奥さんが、前に輸入雑貨のお店の店長をやっいたから、思い描いていたイメージとピッタリ合ったんだよね。
イ:それじゃトントンと打ち合わせは進んでいったんですね?
西:そうですね。建物のイメージは、有る程度固まっていましたからね。プラン作成は早かったですよね。リビングに大きな吹き抜けがあって、将来同居の可能性(ご両親と)があるので、続き間じゃない和室を一室っていう感じで。その辺ではいい提案が出来たと思ってるんですけど。ね!
加:えっ!ココは『はい』って言った方がいいの?
一同:(笑い)
加:いや〜でもここに来た人には、贅沢なつくりですねって言われるからね。限られた予算の中で(建物の)大きさを考えなきゃいけないから、色々と考えたけどね。
イ:でもリビングの上に吹き抜けがあるのと、無いのとでは開放感が全然違いますよね。(そういえば昔、天井の高い家が英雄を作るってCMがありましたね。どっかのハウスメーカーのCMだったかしらん)
西:でもなかなか気に入った土地が見つからなかったんですよね。
加:建物は(暮らし方に合わせて)直したり出来るけど、土地はそうはいかないからね。どうしても慎重にならざるを得ない。ココは元々探していた所とは違うけど、今では気にいってるけどね。
西:後は、これから庭が出来上がるのが楽しみですよね。特に、玄関へのアプローチがこうグーッと(カーブに)なってる所なんかいい感じになると思いますよ。年内中に完成させるんですか?
加:いや〜もう今年は無理!ちょっとゆっくりしたいんだよ。ところで手伝ってくれるんでしょ?

どんどん話が脱線していまい、約束の時間が来てしまいました。次回は是非、奥様にも住み心地なんかを聞いてみたいと思います。その時は、宜しくお願い致しま〜す。(^_^)/~
取材:2004年12月11日
